すっかりさわやかで、新しい緑がきれいなこの頃ですね。
遅くなりましたが、5月の半月舎のお知らせです。
今月と来月は、私事にて臨時休業が多くなります。すみませんが、よろしくお願いします。
・
半月舎は書籍の買取をしております。
ジャンル問わず査定いたしますので気軽にお問い合わせくださいませ。
また、新刊本のお問い合わせも喜んでお受けしております。
注文できる本とできない本、早くお届けできる本と遅くなってしまう本がありますが、よければお問い合わせください。
・
・
・
《感染症対策につきまして》
・マスクの着用
お持ちでない方にはお渡ししますが、数に限りがありますので、なるべくマスクを着用して入店いただくようにお願いします。
・アルコール消毒
店の入り口にアルコールスプレーを設置します。
入店前と後に手指を消毒お願いします。
・店内人数の制限
お客さまでいっぱいになることはめったにない店ですが、お客さまが5人以上になってしまうときは、少し外でお待ちいただくよう、お声かけさせていただこうと思っております。
また、お連れさま以外の方とのソーシャルディスタンスにお気づかいいただくようお願いいたします。
- – -
◯8日(日)16:00-16:30
[ 書鳴照射 ]
於:半月舎
new riverさんがハンドパンでBGMを演奏してくれる時間です。
本を見ながら、ひそかなおしゃべりをしながら、つまりいつもどおり古本屋を楽しみながら、ハンドパンの音もお楽しみください。
◯14日(土)・15日(日)11:00-18:00
[ ターン・オン・多賀 ]
於:胡宮神社(多賀町)
京都の誠光社さんの出張販売イベント。すてきなお店のみなさんとマーケット形式なのですが、半月舎もひそかに入れていただきました。こういうまったく新しい顔合わせでの催しはひさしぶりで、どきどきします。とはいえ半月舎は古本を売るばかりですが、よろしくお願いします。
★誠光社さんのページでの紹介↓
https://www.seikosha-books.com/news/7463
★14日(土)は、18:00からオオヤコーヒさんと誠光社さんのトーク「喫茶店のディスクール」もあります!↓
https://www.seikosha-books.com/event/7512
◯21日(土) 12:00-14:30
[ K’s Point Workshop in 半月舎 ]
於:半月舎
半月舎でずっと売れ続けている「苦労の節約」著者の森本武さんと一緒に、こころとからだに向かい合う時間。『毒出しの原理と実践(ホーリスティック・アプローチ)-こころとカラダの毒を根こそぎ排除する』をテーマとしたワークショップです。
http://hangetsusha.ready.jp/2022/04/28/2657/
○24日(火) 9:30-19:00
[ パリヤさん で古本屋 ]
於:パリヤ サンぺデック
食料や日用品のお買い物に古本もぜひ~
好評の均一棚をもりもり充実させて伺う所存です。
この日はお得なお買い物デーみたいですよ!
○27日(金)-6月5日(日)
[ 四条寺町デパ地下古本市 ]
於:藤井大丸 地下1階
昨年秋もご好評いただきましたデパ地下古本市がふたたび!
おしゃれなお買い物のついでに、デパ地下スーパーでのお買い物のついでに、古本もぜひ。
- – -
お問合せ・お申込み 半月舎
0749-26-1201 / mikoshiba@hangetsusha.com
- – -