K’s Point Workshop in 半月舎 『毒出しの原理と実践(ホーリスティック・アプローチ)-こころとカラダの毒を根こそぎ排除する』

=====

K’s Point Workshop in 半月舎

『毒出しの原理と実践(ホーリスティック・アプローチ)-こころとカラダの毒を根こそぎ排除する』

=====

 

半月舎でずっと売れ続けている暮らしのバイブル「苦労の節約」の著者・森本武さんによる4回目のイベントを開催します。

自身のこころとからだに向かい合い、「自分の保ち方」をみんなで学ぶ時間になればと思っています。

 

- – – – -

 

不用品の毒を長年抱え込んでいると、毒が、その毒性を増々強化し、格納庫であるカラダを劣化させます。動的平衡を維持するための掃除を、毎日の生活に組み込んでおくべきです。

精神と肉体の作用から毒性のゴミを排除するアナーキーな具体策を提示します。

 

- – – – -

 

プログラム|生物学による免疫/笑いの医学的検証/毒出し食品/オイルマッサージ/アーマ(毒素)排出法:白湯

- – – – -

■日時

5/21(土)12:00-14:30

※店舗は臨時休業とします。

■場所

半月舎(滋賀県彦根市中央町2-29)

■ 参加費

3,000円

■ 定員

6名

■ お申し込み先

半月舎

滋賀県彦根市中央町2-29

0749-26-1201

mikoshiba@hangetsusha.com(担当:みこしば)

 

「えきべんとふうけいと彦根行脚」終了のお礼

3/27(日)をもちまして、マメイケダさん個展「えきべんとふうけいと彦根行脚」ぶじ終了いたしました。
連日盛況で、お越しの皆さまにマメさんの絵を通じて彦根行脚をおすすめする、たいへん楽しい、うれしい時間となりました。ありがとうございました。

今回の個展のきっかけとなった駅弁「湖北のおはなし」をはじめ、わたしもだいすきな駅前の鉄板焼き屋まさ味、大きな窓がまぶしい喫茶店カルディ、この季節ぜったい食べていただきたい日登堂のいちご大福、酔っぱらってたどり着く至福シスルの奈良漬サンド、などなど、みなさんもすきになってくださったみたいで、とってもうれしかった!

最初は絵本の原画展だけというお話でしたが、多忙ななか彦根に何度も通って新作をたくさん描き下ろし、飴やらLINEスタンプまでつくり、とても充実の個展にしてくださったマメさんほんとうにありがとう。
2018年の彦根での個展以後は楽しい飲み友だちと化してましたが、ひさしぶりにお仕事させてもらって、あらためてすごいなあと尊敬の念でした。マメさんのことだいすきなみなさんがたくさん来てくださって、わたしもだいすきなお店や風景についておはなしする、とてもすてきな日々でした。

ご来場のみなさま、行きたいけど行けないとご連絡くださったり気にかけてくれたみなさま、秀逸なチラシや飴をデザインしてくださった村上亜沙美さん、おいしい飴をたくさんつくってくれたビヲレのかづみさん、来場のお客さんを手相見で元気にしまくってくれたフェイさん、名言の数々でマメさんの絵本「えきべんとふうけい」の魅力を語ってくださったかえる先生a.k.a.細馬宏通さん、みなさんの宿泊だけでなく機材やお座布団まで貸してくださったとばや旅館の和田さん、おはなし会の会場を手伝ってくれたゆうこさん・やぎさん・ちえさん、期間中お店番してくれたぶっちさん・しょうこさん、お店番のみならず写真撮影までしてくれたあこさん、たくさんの方にあらためてありがとうございました。

そして、まちのなかでさりげなくもずっと続けているお店やさんはもちろん、マメさんが見つけた道端の風景にも、なにか敬意を感じておりまして、お礼を言いたいです。

マメイケダさん @mame_ikeda
村上亜沙美さん(デザイン) @murakami_bindery
ビヲレさん(飴製造) @violet_viojet
フェイさん(旅する手相屋) @lowe_hui_
細馬宏通さん(おはなし会対談) @kaerusan55
あこさん(おはなし会撮影、この投稿の写真) @aco_kmmra

彦根行脚の展示は終わりましたが、行脚坊やの旅は続いており、近日LINEスタンプその2がリリース予定です!行脚飴も引き続き販売します。今後もよろしくお願いします〜